スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  
Posted by スポンサーサイト at

2010年09月29日

懐かしの杏飴

偶然やってたお祭りで見つけました!
秋祭りのシーズンですね
  
Posted by あや(静岡の光探索隊) at 20:16Comments(0)

2010年09月28日

戸田塩の会



こんな小さな工場で凄い商品を作ってます〓

今回この戸田塩の会に行ったのは他でもありません。
ここでは塩づくり体験という体験型観光をやっています!!

戸田塩作り体験

 小中高生に大人気です。

 かごの中で純白に光るできたばかりの熱いお塩に触ったことありますか?
 忘れられない思い出になるでしょう。

 お塩作り体験電話予約 0558-94-5138
 水曜日、悪天候の日はお休みです。
 作業時間 13:30~15:30 体験料300円から(NPO戸田塩の会ホームページより)


会長さんもいい味出してますよ!富士山かっぽれの事は是非彼女に

住所 静岡県沼津市戸田3705-4
 電話番号・FAX番号 0558-94-5138
  

Posted by あや(静岡の光探索隊) at 23:36Comments(0)体験型観光

2010年09月28日

9月14日沼津市戸田の御浜海岸


駿河湾をいつもと逆からみちゃいました!
  

Posted by あや(静岡の光探索隊) at 23:32Comments(0)

2010年09月11日

小田原城のお祭り

魅力的なブースを発見!!
  
Posted by あや(静岡の光探索隊) at 16:04Comments(0)

2010年09月11日

小田原図書館

今日は気分を小田原城にある図書館に!

建物もトイレも何もかも古いけど、落ち着きます。

勉強もはかど…ればいいのですが(笑)
  
Posted by あや(静岡の光探索隊) at 10:37Comments(0)

2010年09月08日

TMCAでツリーイングをやりました!!

富士宮のふもとっぱらでツリーイングをやりました!


木の上のハンモックは最高

眺めもよくってはまりそうです^^



後日だんですが、この後ツリーイングにはまっていくことに・・・・  

Posted by あや(静岡の光探索隊) at 13:05Comments(0)体験型観光

2010年09月03日

東伊豆町稲取 志津摩海岸



ひっこくり大作戦という、潮溜まりで蟹をつって味噌汁にする体験ができるようです。

ロケーションも最高^^

ひっこくり大作戦は・・・・ここをクリック
後からリンクはたしました。  

Posted by あや(静岡の光探索隊) at 08:45Comments(2)

2010年09月02日

伊豆高原の漁師丼



前から食べたいと思っていた、伊豆高原の海鮮丼を食べました!!

爆盛りでおいしかったです。値段は2000円ちょっとで、お店のどんぶりは大体そんな値段でした。

  
Posted by あや(静岡の光探索隊) at 08:23Comments(0)