2012年05月08日
沼津 こいのぼりフェスティバル
2012年5月4日
沼津のこいのぼりフェスティバルの実行委員な私は
クラフト部門長として、半年間奮闘してきました。
何を作るのかとかスケジュール管理、そして沼津ビジネス専門学校の学生さんとの打ち合わせ
結局私じゃなくて周りのクラフトチームの人に助けられて、なんとかフェスティバルが終わりました。

しるばっちさんファミリーやひーちゃんさんファミリーが遊びにきてくれて、
とてもうれしかったです。
沼津のこいのぼりフェスティバルの実行委員な私は
クラフト部門長として、半年間奮闘してきました。
何を作るのかとかスケジュール管理、そして沼津ビジネス専門学校の学生さんとの打ち合わせ
結局私じゃなくて周りのクラフトチームの人に助けられて、なんとかフェスティバルが終わりました。

しるばっちさんファミリーやひーちゃんさんファミリーが遊びにきてくれて、
とてもうれしかったです。
Posted by あや(静岡の光探索隊) at
17:39
│Comments(0)
2012年05月03日
丹沢山系大山
久しぶりの山登りしました。
4月28日
晴れ渡っていました。私の寝坊のせいで
10:30より登りはじめました。
大山(1251.7m)コースタイム6時間


葦原~ヤビツ峠~大山~下社~ヤビツ峠~葦原
思ってたよりしんどかった。
途中鎖場あって
山頂は観光山だから、その前の人が全然いないところでコーヒーを飲みました。
4月28日
晴れ渡っていました。私の寝坊のせいで
10:30より登りはじめました。
大山(1251.7m)コースタイム6時間


葦原~ヤビツ峠~大山~下社~ヤビツ峠~葦原
思ってたよりしんどかった。
途中鎖場あって
山頂は観光山だから、その前の人が全然いないところでコーヒーを飲みました。
2012年05月02日
出張ー牛タンー東京ー
4月24日に東京出張してきました。
今回は午前中一人で回って、午後に富士山観光ビューローの人と一緒に回りました。
すげー仲良くさせてもらってます。
そうだ今度写真をとらせてもらおう。

一日ぐるぐるまわって19:00
最後に3人で牛タン食べて帰ってきました。
すごくおいしかったです。
東京って静岡と温度差あるー。新幹線で1時間なのに
今回は午前中一人で回って、午後に富士山観光ビューローの人と一緒に回りました。
すげー仲良くさせてもらってます。
そうだ今度写真をとらせてもらおう。

一日ぐるぐるまわって19:00
最後に3人で牛タン食べて帰ってきました。
すごくおいしかったです。
東京って静岡と温度差あるー。新幹線で1時間なのに
Posted by あや(静岡の光探索隊) at
18:00
│Comments(0)