スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  
Posted by スポンサーサイト at

2011年02月16日

静岡プチ旅行とは関係ないけど


ピンクのマカロン
が可愛すぎました。
  
Posted by あや(静岡の光探索隊) at 23:52Comments(0)

2011年02月11日

恋人岬


鐘の向こうに富士山
恋人が沢山いるなか女三人で走り回った土肥でした〓
  
Posted by あや(静岡の光探索隊) at 19:13Comments(0)

2011年02月03日

あや ヘリ 打ち合わせ


樹空の森

樹空の森ではヘリコプターに乗れます。嘘です。
これは展示品です。

今日は体験型観光のお仕事で、タパさん(カヌー)なべさん(木登り)ぢぢさん(気球)
と一緒にまだオープン前の御殿場樹空の森に行ってきました。

樹空の森ではいろんな体験もできるようになります。

富士山樹空の森
〒412-0008
静岡県御殿場市印野1380-15
TEL 0550-80-3776  
Posted by あや(静岡の光探索隊) at 11:17Comments(0)体験型観光

2011年02月02日

富士ミルクランドで夢の共演

富士ミルクランドで夢の共演
私のブログ記事イーラパークの管理人しるばさん??にも書いたしろばさんですが、ついに富士ミルクランドで二人がであってしまいました。
しろばさんは今日もかわいかったです。

というのも昨日の記事に引き続き、産業観光ワークショップ・モニターツアーでいったコースの紹介です。

富士ミルクランドは大好きで何回も何回も行っています。
まず、やぎちゃんたちに会いに行きました。



ここではバター作り体験と乳搾りをしました。
バター作りも乳搾りも一回300円でできるようです。是非おためしください


バター作りは難なくこなしましたが・・・・・
乳搾りは私だけ牛乳がでて来なくってあせりました。

写真はあせってる様子です顔07

  

Posted by あや(静岡の光探索隊) at 10:00Comments(0)体験型観光

2011年02月01日

富士市で巨大マッシュルームを発見!!

 富士市で巨大マッシュルームを発見!!
前から、会社のWりえさんが「長谷川農産ってとこがあってね、すごく大きなマッシュルームがあるんだよ。」教えてくれていました。しかし、なかなかチャンスがなく、その長谷川農産にいけませんでした。

しかし、そんな私もチャンスが・・・・

それは産業観光ワークショップ。
このモニターツアーの中に長谷川農産がありました。

どれだけでかいの?試食はあるの?美味しいの?と思いながら工場に入って行きました。
そしてちょっと観光のことも考えながら(笑)

さっそく栽培しているところを見学
と思いきや人数が多いので私は試食からになりました。

まずは生で食べるように言われました。
えっ・・・美味しいの??と思っていると
しるばさんが私の分も持ってきてくれました。(さしがしるばさんキラキラ
いざ、実食
ん?
うーまーいーぞー(味王風)

一緒に行った会社のNE本さんが「チーズみたいで、ワインに合いそうですね。」と言っていた。
シャレオツ!でも確かにそんなあじでした。

バター炒めも美味しかったです。

マッシュルームを囲んでみなさん真剣に質問。
そして工場内は

マッシュルームがびっしり。
オランダの技術とドイツの土をつかってるんですって!
こだわりのマッシュルームでした。
最初に書いたでかいマッシュルームについては

予約してからの栽培だそうです。でかくなるまでに一週間!
それから、工場見学については・・・
長谷川農産のホームページから連絡先をご確認ください!!  

Posted by あや(静岡の光探索隊) at 22:07Comments(0)体験型観光